TOP>PICK UP>通販カタログ>通販カタログ【スマホを置いて、本を読もう!】第11号(前編)-幸福の科学における“幸福”とは。-

PICK UP

通販カタログ
2023.09.27

通販カタログ【スマホを置いて、本を読もう!】第11号(前編)-幸福の科学における“幸福”とは。-

幸福の科学出版の通販カタログ「スマホを置いて、本を読もう!」第11号(前編)をお届けいたします。

今号は、“幸福”をテーマに書籍をセレクトいたしました。
前編では、幸福の科学が追求している「この世とあの世を貫く幸福」について説かれた本、オススメ7選です。


あなたに、本当の幸福を。

幸福の科学が追求する幸福は、「この世とあの世を貫く幸福」です。この世においても、死後の世界でも、ずっと幸福に過ごすための考え方をご紹介いたします。

1.『幸福の法
――人間を幸福にする四つの原理

(著者:大川隆法)

悩みから脱出するための4つの方法。

人は誰しも幸福になりたいと言う。では、幸福になる方法を知っている人は何人いるだろうか。なんとなく人生を送り、運命に翻弄されている人たちに届けたい、幸福の基本書。

–[ Point ]———————————————
◆ 悩みの種は自分を育てる種でもある
◆ 人生の二つの目的
◆ 念いは実現する、全人類の幸福を念おう

————————————————————

読者の声☆彡
読んで実践すると、この教えは正しいとよくわかる。すぐにわからなくても、年々その考え方を取り入れれば入れる程、幸福感があり、手放せない本です。(50代/女性)


2.『幸福の原点
――人類幸福化への旅立ち

(著者:大川隆法)

愛は万病に効く薬。
万人の心の傷を癒す泉。

「幸福や愛は、人からもらうもの」と考えていると、真の幸福は得られません。自分から、与えてみませんか?

–[ Point ]———————————————
◆「与える愛」がもたらす幸福
◆ 私たちは仏の愛のなかに生きている
◆「空手にして立つ」という気概
◆ 人生を好転させる、シンプルな考え方

————————————————————

読者の声☆彡
目が覚める思いで読みました。時々、耳にする「目からウロコが落ちる」とは、このことだと思いました。(40代/女性)


3.『幸福への道標
――魅力ある人生のための処方箋

(著者:大川隆法)

幸福は、自らの手で
つかみ取ることができる。

自分を好きになれる本です。考え方が変われば、きっと心も軽くなる。読んだら必ず心に響く一節に出会え、幸せへの一歩を踏み出せます。

–[ Point ]———————————————
◆ 自虐的思考、劣等感、被害妄想、
自己顕示欲、プライドなど
◆ あなたの不幸の原因から抜け出せます

————————————————————

読者の声☆彡
今の私の心境、モヤモヤした心にとても響いた。“悩みは消すものではなく、つくらなければ自然となくなっていくものだ”という部分が知人も響いたみたいでプレゼントをしました。現代の悩める人々にこの本は必須だと思います。
(30代/女性)


4.『幸福の科学とは何か
――初歩からの仏法真理

(著者:大川隆法)

幸福への入門書。
人生は、一冊の問題集。

あなたが幸せになるための「方法」がこの一冊に。幸福の科学が「幸福」を求める中で、ベースとなる考え方が解説されています。

–[ Point ]———————————————
◆ 人間にとっての最高の幸福とは
◆ 人間は何もかも与えられている存在
◆ 反省と光明思想
◆「人生は一冊の問題集」その参考書とは

————————————————————

読者の声☆彡
幸福の科学の教えは、とても理論的だと感じました。個人的には、第8章の「人生という名の問題集」の章が好きです。今、自分が生きる意味が分かります。(30代/女性)


初めての幸福論。

読みやすい幸福論はこちらから。あなたを成功、幸福に導く書籍をご紹介いたします。

5.『「幸福の心理学」講義
――相対的幸福と絶対的幸福

(著者:大川隆法)

誰にでも実践可能な
「幸福」をつかむ心理学。

フロイトに代表される多くの現代の心理学は、“不幸の心理学”です。本書では、それを超える「幸福の心理学」を解説します。

–[ Point ]———————————————
◆ 幸福という観点から心理学を考える
◆ 相対的な幸福と絶対的な幸福
◆ 劣等感や嫉妬心を克服する考え方
◆ 成功や幸福への道は無限にある

————————————————————

読者の声☆彡
嫉妬心の先には、自分の理想があるということを学びました。「自分が何に嫉妬するかを見れば、やるべきことがわかる」という著者の言葉に勇気をもらいました。(40代/女性)


6.『「成功の心理学」講義
――成功者に共通する「心の法則」とは何か

(著者:大川隆法)

どんな道でも成功できる
「成功の心理学」

成功者が共通して持っている「心の法則」を身につければ、目に見えて人生は好転し、「成功軌道」に乗ることができます。

–[ Point ]———————————————
◆ マルクス主義の問題点
◆ 成功に必要なのは熱意とおすそ分け
◆ 思わぬ幸福を得たときは、「三福」
◆ 事業の成長に必要な「人間としての器」

————————————————————

読者の声☆彡
普遍の成功法則という言葉に惹かれて購入した。成功者には、やはり共通項があるということがよくわかった。「三福」を実践します。(30代/男性)


7.『人生の迷いに対処する法
――幸福を選択する4つのヒント

(著者:大川隆法)

完璧を求めるよりも、
より良い人生の選択を。

4名の悩みに答えるQ&A集。人生論として全ての人に通じる内容が詰まっています。きっとあなたにも「解決の出口」が見えてくることでしょう。

–[ Point ]———————————————
◆ 晩婚化時代に必要な結婚観
◆ 仕事における人間関係の問題解決
◆ 身体的コンプレックスについて
◆ 親子の葛藤の乗り越え方

————————————————————

読者の声☆彡
Q&A形式で読み易い上に、悩みに対する解答を様々な視点から得られるため自分の悩みが小さく思える感覚を得られました。前向きになれる良書だと思います。(50代/男性)



◎通販カタログ「スマホを置いて、本を読もう!」第11号(後編)は、こちらから。

あなたの知的好奇心を充たす“積読消化リスト”に、加えていただけますと幸いです。