財務的思考とは何か

経営参謀としての財務の実践論

・著者
大川隆法
3,300 円(税込)
・四六判 157頁
・発刊日
2014-09-10
・在庫
アリ
・発送日目安
翌日(祝・休日を除く)

・送料無料

数量:
カゴに入れる
起業から事業・業容の拡大、
そして大規模企業へ―――

そのプロセスで変遷する
「財務的思考」の要諦を明らかに。



経営者、ビジネスパーソン、 起業をめざす人 必読!
ドラッカーさえ知らなかった“経営の秘儀”とは?
実際に経営した者にしか説き明かせない
企業を発展させつづけるための財務の要諦が、ここに。



▽財務の基本概念、業務内容と財務指標、
 そして、組織における財務の役割とは
▽「黒字倒産」を招く経営者の意外な落とし穴
▽投資か? 消費か? 未来への投資戦略の見極め方 etc.



【大学シリーズ NO.50】

目次

まえがき
第1章 財務的思考とは何か―経営参謀としての財務の実践論―
 1 「財務的概念」とは何か
 2 「財務の仕事」とは何か
 3 「松下 VS. 中内」に見る財務的思考
 4 「財務的センス」とは何か
 5 「無借金経営」と自助努力の経済
 6 会社を潰さないための「財務の仕事」
 7 「財務的思考」の厳しさ
第2章 質疑応答
 ・「有効で積極的、かつ認められる投資」の見極め方は
あとがき

お客様の声

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。

  • 勉強になりました

    銀行というものが どういうものが大体わかった。
    財務マンは銀行との交渉の仕事であるとわかりました
    財務局のような部門は、信用のある大手の企業なら必ずある部門であり、最初から置いてある所は少ないと知り、勉強になりました。出費をおさえて収入を増やすのがあたりまえの事です。なかなか消費が多くむずかしいです。

    2023/05/24 大分県/50代/男性さんからの投稿 おすすめレベル:★★★★★

全て見る (件)

商品情報

財務的思考とは何か

経営参謀としての財務の実践論

・著者
大川隆法
3,300 円(税込)
・四六判 157頁
・発刊元
幸福の科学出版
・ISBN
978-4-86395-542-4
・発刊日
2014-09-10
・在庫
アリ
・発送日目安
翌日(祝・休日を除く)
※ご注文が集中した場合は、出荷までに
お時間をいただくことがございます

・送料無料