その知られざる素顔。
救世運動にまい進する
不惜身命の姿。
家族や周りの人びとに
注がれる優しい愛情。
もっと多くの人に
知ってほしい、
大川隆法総裁の
限りない愛と偉大さを。
幼いころの父の思い出
〇読書をしている父の姿
〇父の一日の生活スタイル
〇家族団らんは食事の時間
〇ディズニーランドと家族旅行
初めて明かす大川家の実像
〇父の教育方針 〇大川家の家訓
〇子供たちの受験 〇兄と実母との葛藤
〇父の離婚、そして再婚
【次男・真輝、三男・裕太による寄稿文も収録】
2020年10月16日(金)全国ロードショー
映画「夜明けを信じて。」
製作総指揮・原作/ 大川隆法 脚本/ 大川咲也加
世界各国の映画祭で絶賛!
【マドリード国際映画祭 長編外国語映画部門 最優秀作品賞】
【レインダンス映画祭 特別上映作品】
【サンディエゴ国際映画祭 公式選出作品】
☆映画サイト公開中!≫
目次
コラム
ありのままの父を語り下ろす

お客様の声
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。
-
たくさん教えて頂きました
親子関係、宗教家のありがたさや大変を教えてもらいました。
2020/03/31 神奈川県/40代/女性さんからの投稿 おすすめレベル:★★★★★
-
もっと知りたい
大川先生の勉強の様子をもっと具体的に知りたいと思いました。
2020/03/30 千葉県/20代/男性さんからの投稿 おすすめレベル:★★★★★
-
愛と感謝
自分が大人になるにつれ、親という存在のありがたさを感じるようになる。
娘が綴る純粋な愛と感謝の言葉に、深い感動を覚えた。2020/03/04 40代/男性さんからの投稿 おすすめレベル:★★★★★
-
両親への感謝
両親に不満があったけど、
この本を読んだら、感謝と申し訳ない気持ちが溢れてきて涙が止まらなかった。
親ってありがたい。2020/02/28 10代/女性さんからの投稿 おすすめレベル:★★★★★
-
感動しました。
幸福の科学の書籍はたくさん拝読しておりますが、
咲也加さんの娘の目を通して語られた総裁先生の愛情あふれる日々のお姿を明らかにしていただき、
これからの幸福の科学の発展に家族のお力も欠かせないものであり、
そのキズナの強さに胸が熱くなりました。
また、より一層、総裁先生の存在の大きさに感謝し、涙があふれました。2019/09/20 東京都/50代/女性さんからの投稿 おすすめレベル:★★★★★
-
心が温かくなる
読み終えて、とても心が温かくなり、幸せを感じております
2019/08/31 40代/女性さんからの投稿 おすすめレベル:★★★★★
商品情報
娘から見た大川隆法
- ・
- 1,540 円(税込)
- ・四六判 252頁
- ・発刊元
- 幸福の科学出版
- ・ISBN
- 978-4-8233-0098-1
- ・発刊日
- 2019-08-06
2.大川家の教育
3.父の教育方針
4.父の大病からの復活
5.実母との決別
6.信仰への目覚め
7.学生部活動
8.総裁先生の不惜身命の姿
9.「大川隆法の娘」として生まれて
10.総裁先生のお姿から仕事を学ぶ
11.「霊言」の真実
寄稿:
多くを与えられてきたことへの感謝(大川真輝)
大川隆法総裁先生の愛に育まれて(大川裕太)